top of page
会員規約・会員一覧

認知症は高齢になってからおこる病、と思っていませんか?

若年性認知症では、65歳未満で生活がしにくくなる、もの忘れが増え、

仕事や家事がうまくできなくなります。

職を失う事も多いのですが、まだまだ若いため「働きたい」との声がよく聞かれます。

少しサポートを受けながら仕事をする、楽しい活動に参加する、

一日一日を大切に過ごすための社会的支援が求められています。

 

私たちは、若年性認知症への理解を広げるための講演会・研修会を開催するとともに、

就労支援活動やそのサポートで継続的に支えることを目的とする団体です。

同時に、『あなたは大切な人』基金を立ち上げ、活動継続資金とさせて頂きます。

​会員一覧  2022.7.1現在
会員規約  2022.7.1
bottom of page